• すべて
  • ランニング日記
  • 資格
  • 展示会

1級管工事施工管理技士のパグによるプラント設計、施工管理、資格取得に関して学んだことを記録するブログです。

  • すべて
  • ランニング日記
  • 資格
  • 展示会
パグ主任のヘッダー画像

消防設備士 甲種3類 資格

消防設備士 甲種3類を受けてきました

2025/9/11  

2024年5月26日(日)に消防設備士の甲種3類を受けてきました。 5月からの申込みでは受験料が値上がるとのことで、ギリギリ4月申込みで値上がり前の受験料で受けることが出来た。 甲種の試験は午後からな ...

資格

機械設計技術者試験2級 合格

2025/9/11  

無事に機械設計技術者試験の2級を合格しました。合格発表日は12月25日のためクリスマスプレゼントをもらうことができた。 その後、2月初旬には機械設計技術者試験認定およびライセンスカードが送られてきた。 ...

ランニング日記

第21回恵那峡ハーフマラソン

2025/9/11  

2024年4月21日(日)恵那峡ハーフマラソンを走ってきました。 前日 以前いびがわハーフマラソンに出たとき当日の朝に車移動はけっこー疲れたので、今回は恵那市岩村町に泊まることにした。連続テレビ小説ド ...

no image

ランニング日記

第2回にしおマラソン2024

2025/9/11  

2024年1月21日(日)第2回にしおマラソンを走ってきました。 この日は雨で結果は思わしくなかったですが、ひとつ記録しておく。 申し込み当初は駐車場ありでエントリーしていました。そのときは駐車場所は ...

ランニング日記

マラソン大会のデータをヒストグラム化 (備忘録)

2025/9/11  

参加したマラソン大会には完走すると記録証がもらえ順位が分かりますが、もっと視覚的にどの位置に居るか知りたい。 ということで、マラソン大会で公開されている出場ランナーのデータから下図のようにグラフ化して ...

ランニング日記

第56回 安城シティマラソン10kmを40分切り

2025/9/11  

2023年12月10日(日)安城シティマラソンが開催され、10kmの部に出場してきました。昨年に引き続き2回目の出場。昨年よりは練習も積んでいるため記録の更新は間違いない。しかし、いびがわマラソンから ...

資格

2023年 機械設計技術者試験2級を受けてきて

2025/9/11  

2023年11月19日(日)に機械設計技術者試験の2級を受けてきました。 場所は名古屋芸術大学の西キャンパス。最寄り駅は名鉄の徳重・名古屋芸大駅です。 ここには過去に管工事施工管理技士の1級を受けに来 ...

ランニング日記

2023いびがわマラソン ハーフを90分切り

2025/9/11  

2023年111月12日(日)いびがわマラソンでハーフに出てきました。 会社の人に誘われて出ることに。坂道がきついことで有名らしい。 朝は5時起き。食事はバナナとみかん、りんごの豆乳スムージーにわさび ...

資格

機械設計技術者試験2級に挑戦

2025/9/11  

2023年度の機械設計技術者試験の2級に挑戦してみようと思います。 機械設計技術者試験|(一社)日本機械設計工業会 (kogyokai.com) この試験は、一般社団法人の日本機械工業会が実施する機械 ...

ランニング日記

第76回富士登山競走五合目コース 撃沈

2025/9/11  

2023年7月28日(金)富士登山競走五合目コース15kmを走ってきました。 前の職場で駅伝とコレに出ている人たちが居て、その頃は出る気はサラサラ無かったのですが、今年の3月に勢いでエントリーしてみま ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »

最近の投稿

  • 2025/06/22大高緑地ビートラン Half
  • 2025刈谷市かきつばたマラソン10km
  • 第23回いちのみやタワーパークマラソン
  • 第9回愛知池ハーフマラソン
  • 第57回 安城シティマラソン10km

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月

カテゴリー

  • すべて
  • エネルギー管理士 熱
  • ランニング日記
  • 展示会
  • 消防設備士 甲種3類
  • 読んで面白かった本
  • 資格
  • 1級管工事施工管理技士
  • すべて
  • ランニング日記
  • 資格
  • 展示会

1級管工事施工管理技士のパグによるプラント設計、施工管理、資格取得に関して学んだことを記録するブログです。

© 2025