pug chief

    ランニング日記

    第1回おかざきサタデーナイトリレーマラソン

    2025/9/11  

    2022年10月1日(土)第1回おかざきサタデーナイトリレーマラソンに参加してきました。 出たのはノリノリの部でハーフマラソン約21kmの距離を多人数で走る部です。 1周2kmの起伏あるコース。 当日 ...

    ランニング日記

    ランニングを久しぶりにはじめてみる

    2025/9/11  

    パグ主任は学生のころは、よくランニングをしており体脂肪率は一桁代でした。 また、前職では昼休みの時間に工場の周りを走ったりもしていました。 1時間の休憩の中で30~35分をランニングに費やし、残りの時 ...

    すべて エネルギー管理士 熱

    エネルギー管理士 熱分野 令和4年度 合格

    2025/9/11  

    2022年9月16日(金)にエネルギー管理士の合格者発表がありました。 自己採点では4科目とも合格でしたが、官報・公式サイト・合格通知票により 正式に合格していることが分かりました。 9月16日に最速 ...

    高須克弥による書籍「全身美容外科医」

    読んで面白かった本

    感想「全身美容外科医」 著:高須克弥

    2025/9/11  

    「YES高須クリニック」のCMでおなじみの美容外科を行っている高須院長。 CMの中ではヘリコプターに乗りドバイにあるブルジュ・ハリファに舞い降り 中東の石油王と商談している映像が映し出され最後に決め台 ...

    すべて エネルギー管理士 熱

    エネルギー管理士 熱分野 令和4年度 自己採点結果

    2025/9/11  

    2022年7月31日(日)に行われたエネルギー管理士の試験の解答が8月2日(火)10時頃に公開されました。 いつ公開されるのか、仕事中にも関わらず公式HPとツイッターをチェックしちゃいました。 そして ...

    エネルギー管理士 熱

    エネルギー管理士 熱分野 令和4年度試験

    2025/9/11  

    令和4年7月31日(日) エネルギー管理士 熱分野を受けてきました。 試験会場は名古屋国際会議場。 5年前くらいに隣にある名古屋学院大学で2級管工事施工管理技士の試験を受けた ことがあります。 ここに ...

    エネルギー管理士 超速マスター 

    エネルギー管理士 熱

    エネルギー管理士 熱分野 パグ主任的勉強法

    2025/9/11  

    受験の動機は会社からのエネルギー管理士の内容を勉強する講義の案内メールが届くため 「それなら先に受けて合格すれば講義を受けなくて済むのでは?」というのと、 1年に1つ資格を取るよう義務付けられているた ...

    読んで面白かった本

    溶接工という仕事の苦労がよく分かる漫画「とろける鉄工所」

    2025/9/11  

    パグ主任の業務はプラントエンジニアリングと施工管理を主に行っています。 機械を担当しており、機械で仕事をお願いする職工の方々は仕上、配管、鉄骨、とび、重量屋、保温、塗装などがあります。 その他で接する ...

    展示会

    2022名古屋ものづくりワールド

    2025/9/11  

    2022年4月15日 ポートメッセなごやで開催された名古屋ものづくりワールドへ行ってきました。 出展対象品目は以下の通り。 CAD、CAE、生産管理システム、3Dプリンタ、軸受・ベアリング、ねじ、ばね ...

    1級管工事施工管理技士

    管工事施工管理技士について

    2025/9/11  

    パグ主任は 2018年に2級施工管理技士を受けて合格。 2021年に1級施工管理技士を受けて学科試験に合格して実地試験は不合格。 2022年に1級の実地試験にリベンジして合格しています。 当時のノート ...